SSブログ

おもちつき [最新のお知らせ]


12月16日はおもちつきでした。


今年は、新型コロナウィルス感染症予防対策として


保護者の方の参加を見送らせていただきました。


また、のどに詰まりにくいよう「さつまいも」を


もち米に混ぜ、芋もちをつきました。


s-IMG_1588.jpg


まずは、保育士が力強くついておもちをやわらげます。


例年は3歳児からおもちをつく体験をしていましたが、


今年度は4・5歳児のみの体験とし、


3歳児のみんなには「よいしょ・よいしょ」と応援団として、


おもちつきを盛り上げてくれました。



s-IMG_1543.jpg


s-IMG_1523.jpg


s-IMG_1534.jpg


みんなでついた、できたての芋もちは給食と一緒に


美味しく頂きました。




元気な身体を作るためには [最新のお知らせ]


先日、「食育」についてみんなで考えました。


今年度は、直接食材に触れる機会が少なかった分


絵本、食育シリーズを充実させ


毎月19日を食育の日として「食」と「健康な身体」について


学んできました。


s-IMG_1598.jpg


栄養士さんからは、三大栄養素「赤・黄・青」の


お話を聞きました。


s-IMG_1597.jpg


子どもたちは、次々に出されるお野菜やお肉・調味料のカードを


「赤の仲間~」・「ん~それは何色だろう」など


考えながら盛り上がりました。


また、今日の給食の材料を一つずつみんなで種類分けもしました。



絵本や、お話を通じて元気な身体つくりと食べることの関係性を


少しずつでも理解してくれると嬉しいです。


りす組 クリスマス制作をしたよ


12月になり街中にもクリスマスの飾りが増えてくると



子どもたちは、「クリスマスツリー」と言って



嬉しそうに見つめているりす組でした。



そこで、ツリーに見立てたマラカスを作りました。



短く切ったストローと黄色や赤色の画用紙を丸めたものを



「ぽっとん、ぽっとん」とペットボトルに入れて、


s-IMG_1548.jpg



s-IMG_1564.jpg


最後にペットボトルの外側に


「ペタペタ」「まだする~」と言いながら


シール貼りを楽しみました。


s-IMG_1555.jpg


s-IMG_1558.jpg


そして、自分だけのマラカスが完成しました。





「赤鼻のトナカイ」や「森のクリスマス」などの歌に合わせて


マラカスを振り、クリスマスの雰囲気を感じながら


あそびました。



クリスマスプレゼントもらったよ。 [最新のお知らせ]


ひよこぐみにもクリスマスプレゼントが


届きました。




開ける前のプレゼントなんだろう?という


子どもたちのワクワク感が伝わってくるようです。


s-IMG_2042.jpg





s-IMG_2043.jpg



吸盤のおもちゃ”ぴったんぱずる”は


窓にくっつけて遊びました。


取れる時の「ぽんっ」という音や感触が


心地よく、子どもたちは何度も何度も


外すことを楽しんでいました。



今年も残すところあとわずかです。


来年もひよこ組のみんなの成長を楽しみに


みんなとたくさん遊んでいきます。


来年もみなさんにとって良い年となりますように。



散歩の後の再現あそび [最新のお知らせ]


12月は散歩にたくさん出かけました。


この日は、大好きなまんまんちゃんに


お願いごとに出かけました。


「まんまんちゃん、まんまんちゃん、


うさぎ組のおねがい聞いてよね。あーんあん」と


絵本のフレーズでお願いをしました。




s-IMG_8489.jpg


また別の日は、川沿いを歩きました。


カモがいると「かーもーさん」と大喜びです。


s-IMG_8493.jpg


散歩に出かけた日は夕方まで


「また行こうね」と言ってくれる子どもたちです。



ある日、子どもたちがブロックでこんなことをしはじめたことを


思い出しました。


これは11月末の写真ですが、


子どもたちはブロックで自分たちの姿を再現し始めたのです。


「並んで~」


「二人ずつだよ」


いつも保育士がいっているであろう言葉を言いながら、


ブロックの人形を並べていました。


s-IMG_8477.jpg


「ちょっと疲れたね、車に乗ろうか?」


s-IMG_8486.jpg


運転手はうさぎ組の一番のアイドルの鳥(通称・・ぴよ)です。


本当の散歩では車には乗りませんが、願望なのでしょう。


次に見た時にはこんなことになっていました。


s-IMG_8488.jpg


遊びも終わりかな?と思うと違ったのです。


よく見ると信号を待っている人形たちだったのです。


「もしかして、信号を待っているの?」と聞くと、


「そうだよ」と子どもたちから返事が返ってきました。


たしかに道路で待つときは歩行者の邪魔にならないように


つめて待っているのです。


2歳児が自分たちをこういうかたちで表現し、


その場に立ち会えたことが嬉しく、


これは絶対にブログに残したいと


子どもたちに写真を撮らせてもらいました。


小さいようで大きいうさぎ組(2歳児)です。


来年も子どもたちのかわいい姿をお届けできると嬉しいです。









らいおん組マフラーショーをしました [最新のお知らせ]


らいおん組が秋から何日もかけて編んできた


マフラーがついに完成しました。


そこで子どもたちから


「去年のらいおんさんみたいにマフラー見てもらいたい!」ということで


今年はマフラーショーを


ランチルームや2階フロアで行いました。


準備の段階から「なにがいる?」


「マフラー!」


「あとは、お客さんのいす!」


「それにピアノ!」


「だって歌も歌いたいもん!」などと


自分たちでできることは自分たちで考えたり、


気づき、用意したりすることを大切に取り組んできました。


そして,


いよいよ本番では、きりん組さん・くま組さん・


先生たちもお客さんとして来てくれ


少し照れながらも、登場シーンから


「赤鼻のトナカイ」「森のクリスマス」を歌い,


ショーは大成功でした。


IMG_0002.JPG IMG_0003.JPG IMG_0005.JPG IMG_0006.JPG  IMG_0007.JPG IMG_0004.JPG


最後は「やってよかった!」「みてもらえてたのしかった!」という


らいおん組のみんなでした。


今回は欠席の友だちもいましたが、その子たちの思いも乗せて行いました。


IMG_0008.JPG IMG_0013.JPG




クリスマス会 [行事のご報告]


12月24日


クリスマス会をしました。



今年は乳児の部と幼児の部にわかれて



ホールに集まりました。



ひよこ・りす・うさぎ組にとっては



今年初のみんなで集まる行事となりました。



ドキドキすることもなく、



興味津々で話を聞いてくれました。



IMG_1576.JPG


まず、クリスマス制作のお披露目



ひよこ組は、なぐり書きとシールを貼ってでツリーを作りました。



IMG_1583.JPG


りす組は、シールを貼ってマラカスとリースを作りました。



IMG_1581.JPG



うさぎ組は、サンタのでんでん太鼓と輪っかつなぎのリースを作りました。



IMG_1584.JPG



IMG_1588.JPG


素敵な作品は今日持って帰りますので



お家でも楽しんでください。



♪森のクリスマス♪のうたを歌い終わると



園長サンタさんが登場!



IMG_1592.JPG



なにやら、重そうな荷物を持っています。



なんと、保育園には特別に



1日早くサンタさんが来てくれたそうで



IMG_1597.JPG



お部屋に帰って開けてみると・・・



IMG_1634.JPG



こんな素敵なものが入っていました!




さっそく夢中であそんでいましたよ。



第2部は、幼児クラス



IMG_1602.JPG


座り方からかっこいいです。



IMG_1604.JPG



幼児クラスも、素敵な作品をもってきてくれました。




きりん組は、はさみを使ってリースを作りました。



模様も自分で選んでつけたそうです。


IMG_1606.JPG




くま組は、全員前に出てみんなに見せてくれました。




毛糸をぐるぐる巻いて、ぼんぼりの模様をつけたそうです。



IMG_1608.JPG



らいおん組は、あったかい手編みのマフラー。



できあがりまですごく時間がかかったけれど



自分でつくりあげた達成感と自信が、



こころまであたたかくしてくれそうです。




IMG_1611.JPG



♪森のクリスマス♪も素敵なうたごえでした。



IMG_1620.JPG



壁面飾りのどうぶつたちが



サンタさんからプレゼントをもらったところで



またまた、園長サンタさん登場!!



IMG_1623.JPG



またまた重そうなものをかついでいます。



背中がもぞもぞすると言うので、みてみると・・・




IMG_1626.JPG



あ!



サンタさんがくっついていました!




お部屋で開けてみると・・・




IMG_1633.JPG



紙芝居がたくさん入っていました。



「どれから読もうかな~?」と




嬉しそうに迷っている声が聞こえてきました。




お話の世界をたくさん楽しんでくれるといいな。




12月からスタートしたアドベントカレンダーも



明日でおしまいです。



最後のカードは何かな??




IMG_1632.JPG



給食もスペシャルメニューです!



「やったー!」の声が聞こえてきます。



P1100598.JPG




P1100599.JPG


おやつは いちごのケーキ!



P1100617.JPG



給食の先生、いつもありがとう!




よいこのみんなに



メリークリスマス!


子育て支援事業についてのお知らせ [最新のお知らせ]

 

【子育て支援事業についてのお知らせ】


 いつも、保育園の行事を楽しみにしてくださり


ありがとうございます。


新型コロナウイルス感染拡大防止のため


大変申し訳ありませんが、


1月から3月までの子育て支援事業と


園庭開放の開催を取りやめます。




 2月3日の節分と3月3日のひなまつりの


行事については、すでにお申込みの方のみとなりますが、


工作キットをお渡ししますので、


ご家庭でお楽しみください。


お渡し期間は


節分は、1月25日(月)~ 2月3日(水)


ひなまつりは 2月22日(月)~ 3月3日(水)


時間はどちらも10:00~15:00 です。


お寒い時期ですので、気を付けてお越しください。


お待ちしております。



 



12月のお誕生会 [最新のお知らせ]


先日は12月生まれの子どもたちの誕生会をしました。


12月生まれは保育園全体で4人でした。


そして11月のときにおやすみしていたお友だちもいっしょにお祝いし、


誕生日のお友だちは胸に誕生バッチをつけました。


みんなから「○○くん(ちゃん)おめでとう!」「ありがとう!」とお祝いしてもらいました。


朝、保育園に来たときからきょうの献立をみて「やったー!焼きそばパンだ!」


「おいしいね!」と、頬張る子どもたちでした。






IMG_0009.JPG


カードをもらったり。クラスのお友だちにお祝いをしてもらって


笑顔いっぱいです。


IMG_1404.JPG


お誕生日おめでとうございます。


11月生まれの誕生会をしました [最新のお知らせ]


11月生まれのおともだちの誕生会をしました。


アナウンスとともに、みんなで「おたんじょうびおめでとう!」と伝え


お祝いをしました。


当日お休みされたお友だちは


翌月、お祝いすることにしています。


またこれからもどんどん大きくなってほしいと思います。


この日のおやつは、ケーキでした。


「いただきまーす!」といい


みんなでおいしくいただきました。




IMG_0003.JPG


IMG_8314.JPG


お誕生日おめでとうございます。



サイトへ戻る 安井保育園