SSブログ

手伝ってもらったよ(うさぎ組) [最新のお知らせ]


うさぎ組の好きなあそびの中に「パズル」があります。


6ピースから20ピースのパズルに挑戦しています。


一人ひとり、やり方はさまざまです。


6ピースのパズルを安心感の中で完成させて喜ぶ子


12ピースのパズルを少し考えながら挑戦し、


「できたよ」と嬉しそうに見せてくれる子


20ピースのパズルを「先生、手伝ってね」と


保育士に横についてもらって挑戦する子


どの子も一生懸命にパズルとにらめっこをしています。



そんなある日「先生、手伝って」ではなく、


「だれか、手伝って」に言葉が変化しました。


どんな風に「手伝って」もらうのか、見守ってみました。



BちゃんとCちゃんのやりとりです。


s-IMG_7938.jpg


s-IMG_7936.jpg




B「だれか、てつだって」


C「いいよ」


B「ここをして」(パズルの真ん中を指さします。)


C「ここでいい?l(パズルの角を埋め始めました)


・・・雲行きが怪しくなってきました。


B「そこはぼくがやりたいの」


C「え?手伝ってっていったやん」


・・・もう少し見守りを続けます。


なんとも言えない表情で二人はパズルをしています。


Bちゃんの中には手伝ってほしいと


言ってしまった後悔の顔です。


Cちゃんの中には手伝ってあげたかったのにという


残念な気持ちでいっぱいの表情です。


うまくいくことばかりではないことを知ってほしくて、


声はかけずに目をかけ続けました。


C「ここはBちゃんがしたかったの?」


B「うん」


そして、Bちゃんに角のパズルを渡していました。


少しずつ2人の表情が明るくなり、「ここ、できたよ」


「あっほんとうだ」と二人の仲に「寄り添う」気持ちが生まれました。


パズルが完成した時は本当に嬉しそうにしていました。


s-IMG_7939.jpg


大きくなってきたうさぎ組です。


でもまだ2歳児です。


子どもたちがあそびや生活をとおして、


いろんな気持ちを経験してほしいと思っています。



サイトへ戻る 安井保育園